2022年7月より、GOH(Gifted Online Homeroom)*との共催にて、
ギフテッドのリアルについて対談を通してお伝えしていくイベントを月に1度実施しております。

ギフテッドについて認知度が高まる一方、
特性や傾向ばかりが重視され、彼らが実際どのように考え人生を歩むのか、
その経験や想いについてはまだまだ理解がされていない、
かつ、その情報をつかむ場も少ないと言えるでしょう。

私たちは、ほんの少しではありますが、そのような当事者/保護者の経験を発信していきたいと思っております。

*GOH(Gifted Online Homeroom)のHPはコチラ

運営の想い

日本において、少しずつ認知されるようになってきている「ギフテッド」。文部科学省において、特定分野に特異な才能のある児童生徒に対する学校における指導・支援の在り方等に関する有識者会議が行われるなど、教育支援の必要性も認識されるようになってきました。

一方で、ギフテッドのリアルについて、日本社会の認識がまだまだ追いついていないことも事実です。

そこで本イベントにおいては、当事者、保護者、専門家、、、さまざまな視点からギフテッドについて語り合い、リアルをお伝えしていきます。

語られる内容は、ギフテッドのほんの一側面でしかないでしょう。「私の体験とは違うな」「私の子どもとは異なるな」と思うこともあるかもしれません。

しかし、ほんの一側面、一事象を見聞きしていただくことで、ギフテッドの多様性について知っていただき、改めて、「ギフテッドとは何か」と問い直していただくきっかけになればと思っております。

これまでのイベント

過去のイベントレポートはコチラ

<過去のテーマ>
第1回  当事者×保護者のリアル「学校について~「親」育てにくさ/「子」生きづらさ~幼少期~小学校低学年」
第2回  当事者×保護者のリアル「学校について~「親」育てにくさ/「子」生きづらさ~小学校高学年〜高校編」
第3回  当事者のリアル「このあとどうなっていく?!?! 〜高校大学編〜①」
第4回  当事者のリアル「このあとどうなっていく?!?! 〜高校大学編〜②」
第5回  当事者のリアル「このあとどうなっていく?!?! 〜高校大学編〜③」
第6回  保護者のリアル「座談会」
第7回  保護者のリアル「子どもと学校とどう向き合うか」
第8回  当事者のリアル「ピア関係」
第9回  専門家×保護者×当事者のリアル「困りごととその対処」
第10回 中高生のリアル「納得いかない!~これわかる人おらん?~」
第11回 保護者のリアル「不登校~ゲーム中毒~」